2025年6月に導入されたLデビルメイクライ5は、スマスロのATタイプとして高い人気を集めています。Lデビルメイクライ5には複数の天井システムが搭載されており、狙い目・やめどきの判断が鍵を握ります。
今回は天井の恩恵内容、やめ時、そしてエンディング後の立ち回りについて詳しく解説していきます。
目次
デビルメイクライ5の基本スペック
Lデビルメイクライ5スタイリッシュトライブは、疑似ボーナスとSTのループで出玉を獲得するゲーム性が特徴。AT純増は1Gあたり約5.8枚と高水準で、通常のST継続率は約65%を誇ります。
さらに上位ST「デビルズネバークライ」は継続率約89%という驚異的な性能を持っており、一撃性能の高さが魅力となっています。
デビルメイクライ5の天井
Lデビルメイクライ5には、ゲーム数とCZ周期の2種類の天井が存在しており、それぞれ発動条件と恩恵が異なります。天井到達時の恩恵を理解することで、効率的な立ち回りが可能です。
通常のゲーム数天井について
通常時の天井はST間最大1000G+αの消化で発動し、恩恵としてエピソードボーナスが当選します。このエピソードボーナスはST突入が濃厚となるため、天井到達の価値は非常に高いといえるでしょう。ただし、通常時のDMCボーナスではゲーム数がリセットされず引き継がれるため、注意が必要です。
天井ゲーム数が短縮される条件
ST駆け抜け後、上位ST終了後、設定変更後は天井が800G+αに短縮されます。通常天井よりも200G早く到達するため、これらの状況下では狙い目のゲーム数も大幅に下がります。短縮天井の恩恵も通常天井と同じくエピソードボーナス当選です。
CZ周期天井について
CZ周期が最大10周期に到達すると、デビルチャンスが当選します。ただし恩恵はCZ当選であり、直接STが確定するわけではありません。そのため天井狙いのメインとしては推奨されていませんが、9周期目からのフォローは有効といえます。
デビルメイクライ5の天井狙いの目安
設定1をベースとした天井狙いの目安を、交換条件別に見ていきましょう。等価交換では時給2,000円を基準とした暫定値が公開されています。
通常時の狙い目
等価交換の場合、650Gから、5.6枚交換では700Gからが狙い目です。1000G天井を考慮すると、この付近から期待値がプラスに転じます。ハマり台を見つけた際は、必ず液晶の表示や周期数も確認しておきましょう。
短縮天井時の狙い目
ST駆け抜け後は等価で450G、5.6枚交換で550Gからが目安となります。設定変更後は等価で410G、現金投資で480Gからが推奨ラインです。上位ST後は等価で500G、現金投資で550Gから狙う価値があるでしょう。
周期狙いのポイント
10周期が天井ですが、液晶左下の周期数表示が9周期目付近の場合、CZ当選までフォローする価値があります。また1周期目、4周期目、7周期目はCZ抽選が優遇されているため、これらの周期も注目です。
やめどきの基本的な考え方
ST終了後の判断を誤ると、せっかくの期待値を失ってしまう可能性があります。基本的なやめどきと、継続すべき状況を正しく理解しておきましょう。
ST終了後の即やめ
基本的にはST終了後、終了画面とアイキャッチを確認して即やめが推奨されます。ただし100Gのゾーンはモードを問わず約35%のボーナス期待度があるため、持ちメダルに余裕があれば確認する価値はあるでしょう。
無理に追わず即やめすることも考える
100Gまでフォローすると期待値がマイナスになる可能性もあるため、示唆内容との総合判断が必要です。特に強い示唆が出ていない場合は、無理に追わず即やめする方が賢明といえます。
続行すべき示唆パターン
以下のような示唆が出現した場合、即やめは避けるべきです。
それぞれの示唆が持つ意味を理解し、適切に対応しましょう。
モード・ゾーン示唆
ST後にダンテ事務所からマーケットへ移行した場合、通常B以上が濃厚のため様子見が必要です。アイキャッチでチームDMCが出現した際は、次のゾーン到達までフォローしましょう。ST終了画面でスーパーネロが出た場合、100Gゾーンでのボーナスが濃厚となります。
レベル・CZ示唆
アイキャッチでレディや女性集合など、ボーナスレベル5以上濃厚の演出が出現した場合、次回ボーナス当選まで続行が推奨されます。トランプカードのKが出現した際は、当該周期でのCZ当選かつダンテCZ期待度が大幅にアップしている状態です。
本前兆の示唆
ニコズレポートで強武器のオーバーチュア、ナイトメア、Dr.ファウストが出現した場合、当該周期は本前兆が濃厚です。必ず周期を消化してから判断しましょう。これらの示唆を見逃すと大きな損失につながります。
エンディング到達の条件
スマスロであるデビルメイクライ5には有利区間リセットの概念があり、差枚プラス2400枚付近で有利区間がリセットされてエンディングが発動します。エンディング到達後は強力な恩恵が用意されているため、大きな出玉獲得のチャンスとなるでしょう。
上位ST「デビルズ ネバー クライ」
エンディング後は継続率約89%の上位STへ移行します。この上位STはユリゼンバトル勝利、2200枚獲得後のボーナス、ロングフリーズなどからも突入する可能性があり、Lデビルメイクライ5の爆発力を支える重要な要素です。
エンディング後のやめどき
上位ST終了後は天井が800G+αに短縮され、設定1で94.5%が通常C、5.5%が天国へ移行します。通常C以上が濃厚のため、ハマりゲーム数によっては絶好の天井狙いチャンスです。天国の100Gまでフォローするのも有効な選択肢といえるでしょう。
まとめ
Lデビルメイクライ5の天井はST濃厚のエピソードボーナスが恩恵で、通常1000G、短縮時800Gで発動します。やめどきはST後の即やめが基本ですが、各種示唆をチェック。エンディング後は上位STを経て天井短縮の恩恵が残ります。示唆を見逃さない立ち回りが、成功につながるでしょう。


