©鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS ©鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS ©鈴木央/講談社 ©Sammy
サミーのパチンコ「CR七つの大罪」の保留・演出信頼度、スペックやボーダー、潜伏確変やセグといった攻略情報一覧です。
大人気マンガである「七つの大罪」のタイアップパチンコがリリース!!
スペックは初当り確率約1/319のミドルタイプで、絶賛稼働中のシンフォギアと同じ1種2種混合機となっています。
※【7/24】止め打ち手順を追記し、各演出別の信頼度詳細を大幅に更新。
目次
スペック
| 大当り確率 | 通常時:1/319.7 右打ち中:1/13.4 |
|---|---|
| 賞球数 | 4&2&1&5&3&12 |
| ラッシュ突入率 | 50% |
| ラッシュ継続率 | 約65% |
| 平均連チャン | 約3.9連チャン ※保留引き戻し込み |
| 電サポ | 0回or7回or14回or99回 |
| 潜伏確変 | なし |
大当り出玉
| ラウンド | 払い出し |
|---|---|
| 15R | 約1800個 |
| 4R | 約480個 |
大当り振り分け
| ヘソ入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 振り分け |
| 15R | 99回 | 50.0% |
| 15R | 0回 | 50.0% |
| 電チュー入賞時 | ||
|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 振り分け |
| 15R | 99回 | 12.5% |
| 15R | 14回 | 17.5% |
| 15R | 7回 | 20.0% |
| 4R | 99回 | 12.5% |
| 4R | 14回 | 17.5% |
| 4R | 7回 | 20.0% |
ハマリ確率
| ハマリ | 確率 |
|---|---|
| 100ハマリ | 73.1% |
| 200ハマリ | 53.4% |
| 300ハマリ | 39.1% |
| 400ハマリ | 28.6% |
| 500ハマリ | 20.9% |
| 600ハマリ | 15.3% |
| 700ハマリ | 11.2% |
| 800ハマリ | 8.2% |
| 900ハマリ | 6.0% |
| 1000ハマリ | 4.4% |
| 1200ハマリ | 2.3% |
| 1400ハマリ | 1.2% |
| 1600ハマリ | 0.7% |
| 1800ハマリ | 0.4% |
| 2000ハマリ | 0.2% |
| 2500ハマリ | 0.04% |
| 3000ハマリ | 0.01% |
連チャン期待度
| 回数 | 期待度 |
|---|---|
| 2連 | 73.4% |
| 3連 | 53.9% |
| 4連 | 39.5% |
| 5連 | 29.0% |
| 6連 | 21.3% |
| 7連 | 15.6% |
| 8連 | 11.5% |
| 9連 | 8.4% |
| 10連 | 6.2% |
| 11連 | 4.5% |
| 12連 | 3.3% |
| 13連 | 2.4% |
| 14連 | 1.8% |
| 15連 | 1.3% |
| 16連 | 1.0% |
| 17連 | 0.7% |
| 18連 | 0.5% |
| 19連 | 0.4% |
| 20連 | 0.3% |
※ラッシュ終了後の保留引き戻しを含む
潜伏確変
パチンコ「七つの大罪」には確変の概念がありません。
セグ情報
※セグ情報はこちらのサイトに詳細が記載されています。
⇒団塊おやじの趣味ブログ
ボーダーライン
換金率 表記出玉 出玉5%減 2.50円 26.2 27.5 3.03円 24.0 25.3 3.33円 23.1 24.3 3.57円 22.5 23.7 等価 21.4 22.6
ボーダー算出条件 実戦時間 6時間 大当り出玉 15R:1680個
4R:450個電サポ中増減 なし
止め打ち攻略
【セブンラッシュ中】
1.電サポが7回or14回までは1回転消化する度に電チューに1発入賞させる。
↓
2.電サポ14回転目以降は、ベロが開いたら3発打ち出しの繰り返し。
【オーバー入賞狙い】
・アタッカーに9発入賞させたら10発目を弱め打ちし、11発めを強め打ち(捻り打ち)。
公式サイト・PV動画
公式サイト:ぱちんこ CR七つの大罪|Sammy
ゲームフロー
パチンコ「七つの大罪」の初当り確率は約1/319となっており、初当り時の50%でセブンラッシュに突入します。
悪い方の50%を引いてしまうと電サポが付きませんが、初当りを引けば必ず15R大当り出玉を獲得できるのは大きいですね。
また、電サポ獲得時の回数は「7回or14回or99回」のいずれかになりますが、初当りからのラッシュ突入時は電サポ99回が確定。
つまり、初当りを引いた時点で2回の大当りがほぼ確定していることになりますね。
(※電サポ99回+保留4回内での大当り期待度は99.97%)
そして、ラッシュ中大当りは50%で15Rとなるため、上手く15R大当りに偏ってくれれば一気にまとまった出玉獲得を狙えます。
ラッシュ中の電サポ振り分けに関しては、「99回:14回:7回=25%:35%:40%」。
電サポ7回でも保留4回の引き戻しを含めれば実質的な継続率は約58%と、2回に1回以上の割合でラッシュ継続に期待できるので、最後の電サポを消化するまで目が離せませんね!
それと、電サポ抜け後はもちろん初当りでラッシュ非当選となった場合に即やめできるのも、短時間で勝負をするにはありがたいです。
なお、パチンコ「七つの大罪」の導入台数(予定)は約15,000台とのことです。
保留変化
・保留変化は色の他にも、キャラ保留やドライブギア変化といったパターンあり。
・保留変化は赤以上で激アツ・・・?!
・保留がエリザベスに変化すれば激アツ!
| 色 | 信頼度 |
|---|---|
| 緑 | 約4% |
| 赤 | 約43% |
| 金 | 約76% |
予告信頼度

パチンコ「七つの大罪」は、特定演出でメリオダスが登場するかどうかが大当りの鍵を握ります。
例えば、連続予告はエリザベスのパターンが基本となっていますが、メリオダス連続予告に発生すればメリオダスゾーン突入濃厚。
また、メリオダス投剣予告が発生すれば、保留が必ず赤以上に変化します。
入賞時ランプ先読み
・盤面右のメリオダスランプが入賞時に光る先読み演出で、赤ならその後の展開に期待!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白 | 約7% |
| 赤 | 約33% |
流星ゾーン
・流星ゾーンに突入すればSPリーチ以上への発展が濃厚。
⇒流星ゾーン先読み発生時のトータル信頼度は約12%。
ホーク滞在先読み
・画面内にホークが滞在する先読み演出で、ホークママならチャンス。
セブン前兆
・7図柄が連続して停止する前兆演出で、金オーラが絡めばチャンス!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 7図柄2つ | 約9% |
| 金オーラ | 約34% |
リング役モノ先読み
・リング役モノ先読みは金が絡めばアツい!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤 | 約8% |
| 金 | 約47% |
刃折れの剣先読み
・刃折れの剣先読みは、赤ならチャンスアップ。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 緑 | 約6% |
| 赤 | 約11% |
女神の琥魄前兆
・画面全体がエフェクトに覆われれば激アツ・・・?!
連続予告
・連続予告はエリザベスのパターンが基本だが、七つの大罪系の連続予告に発展すればチャンス!
⇒「ディアンヌ/バン/キング/メリオダス」
・メリオダス連続予告発生後はメリオダスゾーン突入濃厚。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| エリザベス | 約14% |
| 強欲or嫉妬 | 約23% |
| 怠惰 | 約31% |
| 憤怒 | 約34% |
| 憤怒(金) | 約36% |
シンズチャンス
・メリオダスの決め台詞が完成することで発展するチャンス演出。
オープニング予告
・オープニング予告が発生すれば信頼度大幅アップ?!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 鎧姿Ver | 約17% |
| メリオダスの素顔Ver | 約25% |
⇒14話ver.が発生すればアツい?!
ゴウセル変動
・変動開始時にゴウセルが登場すればチャンス!
マーリンチャンス
・マーリンチャンスが発生すると、停止したキューブのSPリーチに直接発展する。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常キューブ | 約20% |
| 炎上キューブ | 約45% |
メリオダス投剣予告
・メリオダス投剣予告が発生すれば、保留が必ず赤以上に変化。
メリオダスゾーン
※調査中
全反撃(フルカウンター)予告
・SP発展時に発生することがある高信頼度演出。
⇒発生時のトータル信頼度は約66%!
| リーチ名 | 全反撃予告 | 信頼度 |
|---|---|---|
| 大罪系 (後半) | なし | 約8% |
| あり | 約50% | |
| 大罪系 (エピソード) | なし | 約32% |
| あり | 約68% | |
| メリオダス系SP | なし | 約26% |
| あり | 約73% | |
| 七つの大罪集結 | なし | 約61% |
| あり | 大当り濃厚 |
リーチ後予告
・リーチ後のボタンは通常以外なら信頼度大幅アップ?!
・7図柄がテンパイした場合はもちろん鬼アツで、トータル信頼度は約84%!!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| リーチ後ボタン | 帯電ボタン | 約33% |
| ドライブギア | 約63% | |
| リーチ後タイトル | 聖戦の兆し(赤) | 約10% |
| 七つの大罪(金) | 約33% | |
| リーチ後強背景予告 (ディアンヌ) | 約60% | |
| 7図柄テンパイ | 約84% | |
憤怒の罪(ドラゴン・シン)役モノ
憤怒の罪役モノが作動すれば激アツ・・・?!
金系演出
・様々なタイミングで出現する金系のチャンスアップは、どのタイミングで発生してもその後の展開に期待できる。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| セリフ予告 | 約36% |
| 騎士の教えSU予告 | 33%以上 |
| エリザベスコスプレ予告 | 約67% |
| リーチ後手配書 | 約26% |
キリン柄
・様々なタイミングで出現することのあるサミーお馴染みの激アツ柄。
⇒キリン柄出現時のトータル信頼度は70%オーバー!
リーチ信頼度

リーチに関してもメリオダス系SPは激アツで、さらに全反撃予告を経由すれば信頼度が大幅にアップするといった特徴あり!
そのほか、原作を再現した七つの大罪のバトルが繰り広げられる「七つの大罪集結SP」も発展すれば激アツ。
至るところに原作の名シーンが散りばめられているため、パチンコ好きの原作ファンにとっては嬉しい限りですね。
大罪SPリーチ
・大罪SPリーチは、「ディアンヌ/バン/キング」の3パターンあり。
・リーチ中には様々なチャンスアップパターンが盛り込まれているが、全反撃予告が発生するかしないかで信頼度が激変する。
| チャンスアップ | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 画像導光板 | 白 | 約12% |
| 赤 | 約29% | |
| 画面エフェクト赤 | 原画(後半) なし | 約2% |
| 原画(後半) あり | 約5% | |
| カットイン なし | 約2% | |
| カットイン 炎 | 約29% | |
| 画面エフェクト金 | 原画(後半) なし | 約42% |
| 原画(後半) あり | 約72% | |
| カットイン 炎 | 約42% | |
| カットイン キリン柄 | 約79% | |
| リーチ別の全反撃予告の有無による信頼度 | ||
|---|---|---|
| リーチ | 全反撃予告 | 信頼度 |
| 大罪系後半 ディアンヌ | なし | 約7% |
| あり | 約50% | |
| 大罪系後半 バン | なし | 約7% |
| あり | 約50% | |
| 大罪系後半 キング | なし | 約11% |
| あり | 約50% | |
| エピソード ディアンヌ | なし | 約30% |
| あり | 約67% | |
| エピソード バン | なし | 約30% |
| あり | 約67% | |
| エピソード キング | なし | 約35% |
| あり | 約70% | |
| タイトル | 通常 | 約1% |
| 赤 | 約5% | |
| キリン柄 | 約80% | |
喧嘩祭りチャンス
・各SPリーチから発展することがあるチャンス演出で、組み合わせで信頼度を示唆。
⇒メリオダスVSバンは激アツ・・・?!
⇒喧嘩祭りチャンス発生時のトータル信頼度は約25%。
| パターン | タイトル色 | 信頼度 |
|---|---|---|
| ディアンヌ VS ハウザー | 通常 | 約6% |
| 赤 | 約17% | |
| キング VS ケイン | 通常 | 約16% |
| 赤 | 約38% | |
| メリオダス VS ケイン | 通常 | 約36% |
| 赤 | 約65% |
メリオダスSPリーチ
・大当り期待度の高いSPリーチ。
⇒メリオダスSPリーチは全5種類。
・メリオダスSPリーチ発展時のトータル信頼度は約35%。
| タイトル | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 白 | →通常 | 約15% |
| →赤 | 約27% | |
| →キリン柄 | 約81% | |
| →赤 | 約30% | |
| →キリン柄 | 約81% | |
| キリン柄 | →キリン柄 | 大当り濃厚 |
| テロップ | 信頼度 |
|---|---|
| 赤 | 約37% |
| 画面エフェクト(赤) | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 原画 | なし→なし | 約18% |
| あり→なし | 約20% | |
| なし→あり | 約30% | |
| あり→あり | 約46% | |
| 最終ボタン | 通常 | 約18% |
| ドライブギア | 約67% | |
| 画面エフェクト(金) | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 原画 | なし→なし | 約55% |
| あり→なし | 約57% | |
| なし→あり | 約70% | |
| あり→あり | 約81% | |
| 最終ボタン | 通常 | 約55% |
| ドライブギア | 約90% | |
| リーチ別の全反撃予告の有無による信頼度 | ||
|---|---|---|
| パターン | 全反撃予告 | 信頼度 |
| VSヘンドリクセン | なし | 約9% |
| あり | 約58% | |
| VSギルサンダー | なし | 約23% |
| あり | 約68% | |
| VSツイーゴ | なし | 約45% |
| あり | 約84% | |
| VSヘルブラム | 約39% | |
メリオダス魔人化SPリーチ
・女神の琥魄解放チャンスから発展する高信頼度リーチ。
エピソードリーチ
・「ディアンヌ/バン/キング」の名シーンがフルアニメで再現された高信頼度リーチ。
七つの大罪集結SP
・発展時点で激アツとなる高信頼度リーチで、原作を再現した七つの大罪のバトルが繰り広げられる。
⇒七つの大罪集結SPリーチ発展時のトータル信頼度は60%オーバー!
ヘンドリクセンバトル(大当り中)

・ヘンドリクセンバトルに勝利すればセブンラッシュ突入。
⇒タイトルやヘンドリクセンのセリフ、技によってラッシュ突入期待度を示唆。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 導入タイトル | 通常 | 約37% |
| 赤 | 約71% | |
| キリン柄 | ラッシュ濃厚 | |
| ヘンドリクセンセリフ | とどめを〜 | 約23% |
| 今の私に〜 | 約48% | |
| いったい〜 | 約66% | |
| 赤セリフ | ラッシュ濃厚 | |
| ヘンドリクセン技 | 技名なし | 約66% |
| 黒死 | 約27% | |
| 最終ボタンエフェクト | 通常+通常ボタン | 約29% |
| 通常+ドライブギア | ラッシュ濃厚 | |
| 赤+通常ボタン | 約80% | |
| 赤+ドライブギア | ラッシュ濃厚 | |
セブンラッシュ中

パチンコ「七つの大罪」のセブンラッシュ中には「バトルモード」、「ゲームモード」、「ストーリーモード」といった3つのモードを選択でき、モードに応じた演出が発生します。
バトルモードは対戦相手に勝利すれば大当り、ゲームモードはゲームの種類、ストーリーモードはリーチの種類によって大当り期待度を示唆しており、モード共通で発生する演出も存在します。
入賞時バイブ予告
・入賞時バイブ予告は発生時点で鬼アツ?!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ショート | 約90% |
| ロング | 大当り濃厚 |
保留変化
・ラッシュ中は緑保留でも激アツで、金保留なら大当り濃厚。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 発光 | 約49% |
| 緑 | 約50% |
| 赤 | 約90% |
| 金 | 大当り濃厚 |
次変動示唆予告
・次変動示唆予告は、帯のセリフによって信頼度を示唆。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 注目!? | 約58% |
| チャンス到来!! | 約79% |
図柄アクション予告
・図柄アクション予告では炎を伴ったパターンが鬼アツ!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 雷 | 約45% |
| 炎 | 約84% |
リング役モノ予告
・リング役モノ予告(炎)が発生した際のトータル信頼度は70%オーバー!
刃折れの剣予告
・通常時とは違って、刃折れの剣予告は緑でもチャンス!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 緑 | 35%以上 |
| 赤 | 80%以上 |
ロゴ役モノ予告
・ロゴ役モノ予告は発生時点で信頼度70%オーバー!!
⇒変動開始時よりも発展時に発生した方がアツい。
ゴウセル変動
・テンパイガセ後にゴウセル変動が発生すれば信頼度約80%と鬼アツ。
神器ストックチャンス
・神器ストックチャンスは大当り中に最大3回発生し、成功すれば何かしらの特典あり。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| カットイン | エリザベス | 約17% |
| メリオダス | 約81% | |
| 全員集合 | ストック濃厚 | |
| ボタン | 通常 | 約22% |
| ドライブギア | ストック濃厚 | |
※神器ストック時は「電サポ14回以上」or「保留連」or「リーチ中の解放での大当り」のいずれかが濃厚
バトルモード中(予告信頼度)
| パターン | リーチ 発展率 | リーチ時 信頼度 |
|---|---|---|
| キャラカットイン予告 | 約55% | 約71% |
| 憤怒予告 | 約63% | 約44% |
| 7テン煽り予告 | 約38% | 大当り濃厚 |
| ヘンドリクセン接近予告 | 約17% | 約64% |
| マーリン登場予告 | リーチ濃厚 | 約64% |
バトルモード中(リーチ信頼度)
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 対戦相手 | ドレファス | 約12% |
| ヘルブレム | 約17% | |
| ギルサンダー | 約26% | |
| ギーラ | 約51% | |
| ジェリコ | 約81% | |
| ツイーゴ | 大当り濃厚 | |
| 競り合い | 殺陣 | 約11% |
| シェイク | 約27% | |
| エリザベス | 約33% | |
| 敵先制時 | 技名なし+ 通常エフェクト | 約22% |
| 技名なし+ 赤エフェクト | 約80% | |
| 技名あり+ 通常エフェクト | 約2% | |
| 技名あり+ 赤エフェクト | 約72% | |
| キング参戦+ 増殖(緑) | 約22% | |
| キング参戦+ 光華(赤) | 約67% | |
| 自キャラ先制時 | キング参戦+ 増殖(緑) | 約36% |
| キング参戦+ 光華(赤) | 約74% | |
| 他の味方参戦(赤技) | 約50% | |
| メリオダス | 大当り濃厚 | |
| クライマックスバトル | 赤タイトル | 約51% |
| 煽り時赤エフェクト | 約78% | |
ゲームモード中(予告信頼度)
| パターン | リーチ 発展率 | リーチ時 信頼度 |
|---|---|---|
| 開始時掛け声 「チャンス」 | リーチ濃厚 | 約60% |
| キューブ予告・赤 | 約60% | |
| すごろく予告 通常サイコロ | 約22% | |
| すごろく予告 赤サイコロ | 約67% |
ゲームモード(チャレンジ演出)
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| Let’sクリエイション | 約17% | |
| バンの新作料理 | ディアンヌ サラダ | 約4% |
| ディアンヌ スイーツ | 約69% | |
| エリザベス サラダ | 約34% | |
| エリザベス スイーツ | 約75% | |
| キングの変身チャレンジ | スケート衣装 | 約5% |
| 妖精王衣装 | 約34% | |
| アイドル衣装 | 約72% | |
| 恋のキューピット大作戦 | 約31% | |
| マーリンのマジックチャレンジ | 3択 | 約14% |
| 2択 | 約53% | |
| 赤カップ | 約77% | |
| お仕置きミッション | 赤色樽 | 約82% |
| 赤色ハンド | 約82% | |
ストーリーモード(予告信頼度)
| パターン | リーチ 発展率 | リーチ時 信頼度 |
|---|---|---|
| あらすじ予告 トータル | 約33% | 約25% |
| あらすじ予告 赤 | リーチ濃厚 | 約57% |
| ストーリールーレット トータル | 約49% | 約25% |
| ストーリールーレット 赤 | リーチ濃厚 | 約65% |
| 暗転名言予告 赤 | リーチ濃厚 | 約62% |
ストーリーモード(リーチ信頼度)
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 生命の泉 | 約14% |
| もう一度キミに | 約17% |
| 果たされる約束 | 約26% |
| 騎士の教え | 約36% |
| その為の罪なら | 約46% |
| 女神の使徒 | 約80% |
| 英雄たち | 大当り濃厚 |
| リーチ中チャンスアップ | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 赤タイトル | 約49% | |
| 赤テロップ | 約48% | |
| 画面エフェクト赤 | 約51% | |
| 最終ボタン ボタンゲージ | 通常 | 約13% |
| 赤 | 約82% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |
| ☆2個 | 約42% | |
| ☆3個 | 約70% | |
| ☆4個 | 約90% | |
| ☆5個 | 大当り濃厚 | |
全反撃チャンス
全反撃チャンスは赤エフェクトなら信頼度60%オーバーとなり、ボタン演出でドライブギアが出現すれば大当り濃厚。
| パターン | ラスト 以外 | ラスト 1回 | |
|---|---|---|---|
| 帯電エフェクト | 青 | 約23% | 約6% |
| 赤 | 約68% | 約68% | |
| ボタン | 通常 | 約26% | 約7% |
| ドライブギア | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
裏ボタン
【通常時】
・大罪系リーチ後半でカットインが発生するボタン出現時に左右ボタンを押す。
⇒レインボーに光ればセブンラッシュ突入濃厚(成功率は1/2)。
・ドラゴンシン役モノ作動時(ロゴ落下時)にボタンを押す。
⇒レインボーに光ればセブンラッシュ突入濃厚(成功率は1/2)。
・エピソード系リーチ発展時のロゴ落下の瞬間にボタンを押す。
⇒レインボーに光ればセブンラッシュ突入濃厚(成功率は1/2)。
【セブンラッシュ中(バトルモード)】
・殺陣競り合い中に左右ボタンを押す。
⇒レインボーに光れば15R大当り+次回電サポ14回以上濃厚(成功率は1/2)。
・エリザベス競り合い中にボタンを7回押す。
⇒レインボーに光れば15R大当り+次回電サポ14回以上濃厚(成功率は1/64)。
・シェイク競り合い中にボタンを7回押す。
⇒レインボーに光れば15R大当り+次回電サポ14回以上濃厚(成功率は1/2)。
・バトルスタートという文字が出現した瞬間にボタンを押す。
⇒レインボーに光れば15R大当り+次回電サポ14回以上濃厚(成功率は1/2)。





