
西陣のパチンコ「CR桃剣斬鬼」の甘デジバージョン(GL)のスペックやボーダーといった攻略情報です。
小当りラッシュメインで出玉を増やすというゲーム性が話題になった桃剣斬鬼の甘デジ版が登場!
初当たり確率は約1/119となっており、やはり甘デジも大当たり出玉が少なく小当りラッシュ性能が高められています。
スペック
| 大当たり確率 | 通常時:1/119.8 確変中:1/59.0 |
|---|---|
| 賞球数 | 4&1&2&3&6 |
| 確変突入率 | 55% |
| 確変継続率 | 55% |
| 電サポ | 0回or30回or次回まで |
| 潜伏確変 | なし |
大当たり出玉
| ラウンド | 払い出し |
|---|---|
| 16R | 約672個 |
| 6R | 約252個 |
| 2R | 約84個 |
大当たり振り分け
| ヘソ入賞時(特図1) | ||
|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 振り分け |
| 16R確変 | 小当りラッシュ | 2% |
| 6R確変 | 30回(※) | 4% |
| 6R確変 | 次回まで | 49% |
| 6R通常 | 30回 | 35% |
| 6R通常 | 0回 | 10% |
| 電チュー入賞時(特図1) | ||
|---|---|---|
| 16R確変 | 小当りラッシュ | 2% |
| 6R確変 | 小当りラッシュ | 48% |
| 6R確変 | 30回(※) | 4% |
| 6R確変 | 次回まで | 1% |
| 6R通常 | 30回 | 45% |
| 右打ち時(特図2) | ||
|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 振り分け |
| 16R確変 | 小当りラッシュ | 10% |
| 2R確変 | 小当りラッシュ | 15% |
| 2R確変 | 30回(※) | 10% |
| 2R確変 | 次回まで | 20% |
| 2R通常 | 30回 | 45% |
※31回転以降は小当りラッシュに突入
ボーダーライン
※調査中
止め打ち攻略
【鬼SEG道中】
・スライド板が閉じたら5発打ち出し。
【激鬼7ラッシュ中】
・打ちっぱなしで消化。
※止め打ち手順はメインスペックのものを流用しています。
ハマリ発生確率
| ハマリ | 確率 |
|---|---|
| 100ハマリ | 43.3% |
| 200ハマリ | 18.7% |
| 300ハマリ | 8.1% |
| 400ハマリ | 3.5% |
| 500ハマリ | 1.5% |
| 600ハマリ | 0.7% |
| 700ハマリ | 0.3% |
| 800ハマリ | 0.1% |
| 900ハマリ | 0.1% |
| 1000ハマリ | 0.02% |
ゲームフロー
甘デジ版の桃剣斬鬼はメインスペックと同じく、初当たり時の小当りラッシュ振り分けが極端に抑えられています。
そのため、まずは確変大当たりを引き当てて、確変大当たり中に小当りラッシュに持ち込む必要あり。
ゲーム性自体は、メインスペックをそのまま甘デジ化したと捉えて問題ありませんね。
初当たりを引き当てやすくなった代わりに、確変継続率と出玉性能が抑えられているのはしょうがないですが、甘デジと小当りラッシュ特化の組み合わせが受け入れられるかどうかが稼働の鍵になりそうです。
また、ボーダーラインに関してもメインスペックと同じくらい辛くなりそうなので、打つとしても遊び打ち一択になると思います。
桃剣斬鬼の小当りラッシュメインで出玉を増やすというゲーム性自体は斬新だったのですが、メインスペックのボーダーが辛過ぎることが発覚した結果、イマイチ長期稼働には結びつきませんでしたね。
パチンコ「桃剣斬鬼」のその他記事


