メーシー(ユニバ系列)のパチンコ新台「CRバジリスク 弦之介の章」のスペックやボーダー、止め打ちといった攻略情報です。
スロットで大人気のバジリスクのパチンコ新台が登場!
今回はスロットと同じユニバ系列からのリリースとなっており、スペックは初当たり確率約1/319のミドルSTタイプとなっています。
※【3/14】収録楽曲情報を追記。
スペック
大当たり確率 | 通常時:1/319.6 ST中:1/62.6 |
---|---|
賞球数 | 4&1&3&15 |
ST突入率 | 80% |
ST継続率 | 約65% |
平均連チャン | 約3.6連チャン |
電サポ | 100回 |
潜伏確変 | なし |
大当たり出玉
ラウンド | 払い出し |
---|---|
16R | 約2110個 |
10R | 約1320個 |
5R | 約660個 |
大当たり振り分け
ヘソ入賞時 | ||
---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 100回 | 1% |
5R確変 | 100回 | 79% |
5R通常 | 100回 | 20% |
電チュー入賞時 | ||
---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 100回 | 50% |
10R確変 | 100回 | 5% |
5R確変 | 100回 | 25% |
5R通常 | 100回 | 20% |
ボーダーライン
換金率 表記出玉 出玉5%減 2.50円 25.1 26.4 3.03円 23.1 24.3 3.33円 22.2 23.4 3.57円 21.6 22.8 等価 20.6 21.7
ボーダー算出条件 実戦時間 6時間 大当たり出玉 16R:2110個
10R:1320個
5R:660個電サポ中増減 なし
止め打ち攻略
※左が点灯=1回開放(ロング)
※右が点灯=2回開放(ショート→ロング)
【電サポ中の止め打ち】
・ランプが止まったら打ち出しを始め、4発打ったら打ち出しやめの繰り返し。
【オーバー入賞狙い】
・アタッカーに8発玉を入賞させた後に9発目を弱め打ちし、10発目を強め打ち。
(※打ち出しをやめるのは5発入賞が目安)
ハマリ発生確率
ハマリ | 確率 |
---|---|
100ハマリ | 73.1% |
200ハマリ | 53.4% |
300ハマリ | 39.1% |
400ハマリ | 28.5% |
500ハマリ | 20.9% |
600ハマリ | 15.3% |
700ハマリ | 11.2% |
800ハマリ | 8.2% |
900ハマリ | 6.0% |
1000ハマリ | 4.4% |
1200ハマリ | 2.3% |
1400ハマリ | 1.2% |
1600ハマリ | 0.7% |
1800ハマリ | 0.4% |
2000ハマリ | 0.2% |
2500ハマリ | 0.04% |
3000ハマリ | 0.01% |
収録曲
「WILD EYES」:水樹奈々
「ヒメムラサキ」:水樹奈々
「甲賀忍法帖」:陰陽座
「蛟龍の巫女 」:陰陽座
「愛する者よ、死に候え」:陰陽座
「神風」:陰陽座
公式サイト・PV動画
公式サイト:CRバジリスク~甲賀忍法帖~弦之介の章 公式サイト
ゲームフロー
新台のパチンコ「バジリスク 弦之介の章」は冒頭で書いた通り、初当たり確率約1/319のミドルSTタイプ。
ヘソ経由のST突入率は80%となっており、ST非当選となった場合も100回転の時短に突入するのは良心的な仕様と言えますね。
ただ、「牙狼 ゴールドストーム翔」のように電チュー大当たりの一部で通常に転落してしまう仕様になっており、「バジリスク 弦之介の章」の場合は電チュー大当たりの20%で通常へ転落してしまいます。
とは言え、弦之介の章も通常転落時は100回転の時短が付くため、約4回に1回以上の割合で時短からの引き戻しを狙うことができます。
また、「牙狼 ゴールドストーム翔」よりもST回数が少ない代わりにST中の大当たり確率が高めになっているので、その分ST中の展開が早くサクサクと消化できそうですね。
それと、ユニバ系のパチンコと言えば潜伏確変を搭載している機種が多いイメージがありますが、「バジリスク 弦之介の章」には潜伏確変は搭載されていないため、電サポを抜けたらいつやめても問題ありません。